令和4年5月の体育

〈年少〉

「コスモスポーツクラブ」の後藤亘先生に教えていただきます。あつまりっこや並びっこ、まねっこ体操などをし、楽しく体を動かしていきます。体操着を着て行うので体育のある日は持ってきて下さい。

                                   後藤先生

〈年中〉

「カワイ体育教室」の小野寺元気先生に教えて頂きます。体操着に着替えて、ホールで行います。約束事等を確認し、身体を動かす楽しさを感じていきながら行っていきたいと思います!

元気先生

〈年長〉

跳び箱、平均台、鉄棒、マットを使って活動していきます。また縄跳びで、前回りや後ろ回りを連続して出来るよう挑戦していきます。その日の気温に応じて、自分で考えて衣服調節が出来るようにしていきますので、半袖と長袖を持たせて下さい。

元気先生

令和4年4月の体育

〈年少〉

今月の体育はありません。

                                   後藤先生

〈年中〉

今月の体育はありません。

元気先生

〈年長〉

昨年度に引き続き今年度も元気先生が体育を教えてくれます! 年長さんになって初めての体育なので元気に楽しく身体を動かしたいと思います!

元気先生

3月の体育

〈年少〉

初めての「パラバルーン」に挑戦します。上げ下げするタイミングを図ったり、みんなと動きを揃えようとしたりするなかで、友だちと一体感を味わうことを楽しみたいと思います。

                                   後藤先生

〈年中〉

様々な器具を使って運動します。マットや鉄棒、跳び箱、平均台などで全身運動を行います。最後にはゲームをして楽しみます。

元気先生

〈年長〉

幼稚園最後の体育になります。クラス対抗のゲームを行います。みんなで楽しく身体を動かします。

元気先生

2月の体育

〈年少〉

今月も引き続き跳び箱を行います。先月取り組んだことを活かしながら楽しんで参加します。

                                   後藤先生

〈年中〉

様々な器具を使って運動します。鉄棒や跳び箱を使って全身運動を行います。 最後にはゲームをして楽しみます。

元気先生

〈年長〉

ドッジボールを行います。ボールの投げ方や取り方、逃げ方などを練習します。最後の体育では3クラス対抗でドッジボールの試合を行います!!

元気先生

R03年度1月の体育

〈年少〉

先月に引き続き跳び箱に挑戦します。複数の動きを組み合わせた連続動作です。踏切り→着手→体重移動をスムーズに行うことを狙いに取り組みます。

                                   後藤先生

〈年中〉

様々な器具を使って運動します。マットや鉄棒、跳び箱、平均台などで全身運動を行います。 最後にはゲームをして楽しみます。

元気先生

〈年長〉

ボールを使って、投げる・うける・つく・蹴るなどの動きに挑戦します。また、ドッジボールのルールを再確認し、各クラス外遊びでも楽しめるようにします。

元気先生