令和5年度3月のパソコン

〈年長〉

今までのマウスやキーボードの使い方を振り返り、ゲームやお絵描き等楽しく行います。

山田先生

令和5年度2月のアトリエ

〈年少〉

今月のアトリエは、様々な形の木片を組み合わせて作品を創ります。木の持つ質感を感じ取りながら活動します。どんな作品が出来上がるか、お楽しみに。

〈年中〉

今月は木屑を使って絵を描きます。木の持つ質感を感じていきます。 もう一週は体の部位をつくり動きのある人体を創ります。

〈年長〉

木の上にカナヅチを使用して釘を打ち、カラー輪ゴムをかけてビー玉の道を創ります。幼稚園最後のアトリエを十分に楽しんで下さい。

松尾先生 花渕先生

令和5年度2月の体育

〈年少〉

寒さに負けず、伸び伸びと体を動かします!様々なお約束を守りながら、楽しく参加できるようにしていきます。

                                   後藤先生

〈年中〉

2月は来年のドッジボールに向けて、当てる・避けるなどのドッヂボールの基本の動きを身につけます。

元気先生

〈年長〉

ドッジボール大会に向けてルールを再確認したり、跳び箱の正しい跳び方を練習します。

元気先生

令和5年度2月の英語

〈年少〉

今月はバレンタインにちなんだレッスンを行います。バレンタインの絵本や言葉に触れ、行事を知ることができるようにしていきます。

ベリンダ先生

〈年中〉

バレンタインにちなんだ単語を知ったり歌やダンスを楽しみます。アメリカではどんなバレンタインをするのか、海外の文化について絵本やゲームを通して触れていきます。

ベリンダ先生

〈年長〉

バレンタインにちなんだ言葉や、絵本を見ながら、海外のバレンタインを知ります。また、「幸せなら手をたたこう」を歌いながら手遊びを楽しみます。

                             ベリンダ先生

                             

令和5年度2月のパソコン

〈年長〉

先月から引き続き、自分の将来の夢を表現した作品を作ります。これまでのパソコンの経験を生かして取り組めるようにしていきます。

山田先生